2014/04/26お絵かき 本日の練習 今日はコミックから。 まずはラフ。相変わらず再現性が低いが、この辺で切り上げる。 服を描いてみた。お手本と全然形とかが違うけど、諦める。 主線。細かいところというより、全体的に雑だな。それにしても、髪の毛は難しい。 自己評価 全然ダメダメだな。
2014/04/12お絵かき 本日の練習 今回のお手本は3次元。 ラフ。わりかしスムーズに描けたけど。ポーズの再現性は、いまいちあやしいところがある。 下書きに移行。服を簡略して描く。顔も具体的に。 主線。色を赤で描いてか。まあいいや。 自己評価 今回は、下書きと主線になっても、あまり劣化した感じがしないような気がする。けど、上半身の立体感がないな。もう少し線を工夫するなり書き加えないと。これだと塗りだけじゃカバーできなさそう。 後は、両足とも膝の当たりに違和感を感じる。まあ、他にも全体的なパーツのバランスとかも狂ってるところもあるけど。現時点ではあまり多くを望むまい。
2014/04/05お絵かき 本日の練習 今回のお手本はコミック。 ラフ。単純なポーズなのに、いまいち再現性が低い。 そのまま妥協して下書き。右手と左手のバランスが取れてないけど、良しとしよう。 主線になると劣化するな。髪の毛は端折りすぎたか。 自己評価 このぐらいのポーズでも3次元的に捉える事も、体のパーツのバランスをとる事も出来ないとは。自分の実力のなさに愕然とする。
2014/03/29お絵かき 本日の練習 今回のお手本は三次元。 ラフ。上腕部が左右で違うような。左手は短縮に失敗したか。 体を描いて、服を重ねてみた。 線画。服とか若干の変更して、オリジナルに近づけようとした。と言うよりはつじつま合わせしようとして失敗。手先足先のやっつけ具合は変わらず。 自己評価 左右の上腕の長さが違うような。それと左手の短縮に失敗してるかな。 手の指とサンダルについては、観察眼不足。
2014/03/25お絵かき 本日の練習 今回は漫画から。 ラフ。左足に苦労した。 頭の位置を変更して下書き。 服を書き加えてみたが。構造を理解しないまま描いてるので、自分でも訳分からん。 線画。服を簡略化して適当に描いてる。お手本絵にするなら、カラーじゃなくモノクロ版を買った方が良かったかもしれない。最近そう思い始めた。 自己評価 右足長すぎたか。描いてる途中で気づかんとな。服がやっつけなのはいつもの事として。相変わらずポーズの再現性が低いな。細部の描写は現時点では望めないのは仕方ないが、人体を三次元で捉える課題はなんとかクリアしときたいところ。